トップページ
夏のLA
冬のLA
事務局報
年会費/会員情報
リンク

事務局報一覧

12-0号  12-1号  12-2号  12-3号  12-4号

事務局報 12-1号

(1) 幹事交代の報告

2012年度の事務局は大阪大学に置くことになりました. どうぞよろしくお願いいたします. なお,会誌の編集は,九州産業大学の朝廣雄一先生が担当されます.

(2) 会計報告

前年度幹事校の名古屋大学より, 以下の収支決算報告をいただきましたのでご報告いたします.

--- 収入 ---
昨年度からの繰越金 1,223,762
夏のLA参加費 1,999,700
会費 341,500
利息 381
合計 3,565,343
     
--- 支出 ---
(夏のLA時)
夏のLA開催費 1,916,082
EATCS賞状・盾 5,744
宅急便 0
会誌57号印刷費 55,000
会誌郵送費 18,321
封筒、文房具 1,620
(冬のLA時)
茶、菓子 12,992
宅急便 800
会誌58号印刷費 52,500
会誌郵送費 11,138
封筒、文房具 1,314
EATCS賞状・賞品 3,731
(その他)
引継ぎ荷物発送代金 350
振込手数料 2,730
繰越金 1,483,021
合計 3,565,343

(3) LAシンポジウム会誌第59号原稿募集

LAシンポジウム会誌 第59号 (2012年7月発行予定) の原稿を募集します. 研究に関するホットな話題,初心者向けの研究解説, 研究や教育についてのエッセイ,書評,ゲーム,パズル,論文の投稿案内, 研究会や国際会議の案内,LAシンポジウムやLA会誌へのご提案などございましたら, 以下のアドレスまで原稿をお寄せください. 「特集」についての企画やご提案もよろしくお願い致します.

原稿は,A4サイズ (12pt),1〜6枚程度で, なるべく電子メールによるLaTeXファイルでの投稿をお願い致します. (事前にご一報いただければ,テンプレートファイルをお送り致します.) 皆様からの積極的なご寄稿,ご提案を心よりお待ちしております.

締め切り: 2012年6月18日(月)
(原稿をお寄せくださる場合には,締切とは別に, メールで事前にご一報くださると助かります.)

送付先:
〒813-8503 福岡市東区松香台2-3-1
九州産業大学 情報科学部 情報科学科
朝廣 雄一
E-mail: asahiro " [at] " is.kyusan-u.ac.jp
Tel/Fax: 092-673-5411/092-673-5454

(4) 年会費の納入,新規入会ならびに会員情報更新のお願い

2012年度会費(一般: 1,500円,学生: 1,000円)の納入をお願いいたします. また,LAに興味を持ちそうな方が近隣にいらっしゃいましたら, 是非とも入会を勧めてくださいますよう,お願いいたします.

新規に入会を希望される方,または会員情報を変更される方は, オンラインの会員情報の更新/入会ページがございますので, そちらから手続きをお願いいたします.

年会費納入方法と会員情報更新/入会の詳細につきましては, 以下のページをご覧ください:

http://www-infosec.ist.osaka-u.ac.jp/LA2012/member.html

(5) 2012年度夏のLAシンポジウム開催案内

夏のLAシンポジウムを今年度は以下の要領で開催いたします. 奮ってご参加ください.

日程: 2012年7月17日(火)〜19日(木)

会場: 天橋立 宮津ロイヤルホテル(Miyazu Royal Hotel, Amanohashidate)

詳しい情報ならびに講演申し込み,参加登録などにつきましては, 以下のページをご覧ください:

http://www-infosec.ist.osaka-u.ac.jp/LA2012/summer.html

(6) 参加登録や講演申し込み用のオンライン受付ページについて

夏のLAシンポジウムの講演申し込みや参加登録などを オンラインで受け付けるウェブページでは, 埼玉大学の堀山貴史先生が作成されたシステム (通称「受付くん」)を利用させていただいています. 堀山先生が懇親会の受付をいくつか引き受けられたときに, 自動で応答/集計ができると便利であろうと思って作成された CGIスクリプトが元になっているそうです. 京都大学がLA事務局であった2008年度に(埼玉大学に移動されていましたが) 堀山先生が事務局に加わって受付用のオンラインシステムを作成され, 初めてLAシンポジウムの受付に利用されたとのことです. それ以来,LAの種々の受付にこのシステムが利用されており, 毎回システムの変更・管理の作業を堀山先生が 引き受けてくださっているそうです. 今年度も,「受付くん」の利用方法を丁寧にご教示くださり, またシンポジウム開催に伴う様々な修正についても いつも快く,そして迅速に対応してくださいました. 本年度事務局一同,心より感謝申し上げます.


2012年度LAシンポジウム事務局
 萩原兼一(代表),東野輝夫,藤原融,増澤利光,土屋達弘,
 角川裕次,石原靖哲

 問い合わせ先: la2012-jimu " [at] " ist.osaka-u.ac.jp

 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-5
 大阪大学 大学院情報科学研究科
 萩原研究室内 LA2012事務局